原因不明の症状が、超神ワザ鍼灸院で改善された話

島にいた方が安全と思われる昨今、一人神戸に滞在している私…。
なぜ、わざわざこのタイミングで神戸に来たかというと…。
スゴい鍼灸院があるという情報をつかんだからなんですね~。
その名も、横幕鍼灸院(横幕鍼灸院のHPに飛びます)。
ネットでも「神ワザ」とか「神の手」とかの口コミもあって、か~な~り~気になる!!
ということで、「約2週間の滞在期間中に、通えるだけ通うぞー!!」と意気込んでやってきました♪
でも、どうして鍼灸院に??
いくらスゴいとは言え、どこも体の調子が悪くない人にとっては、無縁の鍼灸院。
当然ながら私も、どうにもならない不調があって通うことにしました。
というのも、今年2月の終わり頃から、ずっと原因不明の息苦しさに悩まされてました。。
病院でいくら検査しても、不調の原因は見つからず。薬も漢方も効果なし。
心療内科に行っても、「ストレスという感じでもなさそうですね…」と言われ(そこは職業柄ちょっと安心。笑)。
でも、体調の良い日は良いけど、悪い日は寝込みたくなるくらい悪い。
日常生活にも支障をきたしていました。
それに、セラピストなので感情が不安定になっても「これは体調不良から来てるな~」というのは分けて捉えられるんですが、その感情の衝動が湧くのを押さえるのは難しいし、しんどい。。
明らかに自分で活力がないのもわかるし、その姿を見ている家族にもしわ寄せが行っているは感じてました。
なので、旦那さんに「しばらく一人になる時間がほしい」「自分のペースで生活してみたい」とお願いしたところ、旦那さんからも「結婚してからずっと頑張ってきたもんねぇ」「美味しいもの食べて、好きなように過ごしておいで」「お金はいくら使ってもOKよ♡」と言ってもらえたので、じゃあ…遠慮なく♡ということで、神戸一人旅という名の鍼灸院通い&気まま旅がスタートしたわけです…♪
これぞ神ワザ!!ピタリ触診&スピード鍼!
鍼灸院通い1日目。
「今一番辛いところを1つだけ書いてください」
問診票には、そう書いてありました。
『1つだけ…。』
元々肩こりとかもひどいけど、1つだけと言われたら、やっぱり今は「息苦しさ」かな…。
ということで、とりあえずそれだけを書いた私。
しかし、私はその数分後に、めちゃくちゃ驚くことになる。
横幕先生の触診が始まって…触診とは言っても、二本くらいの指で耳やおでこ、目の横、お腹などを軽く触るだけ…で、
「目が疲れてますね」
「鼻、喉…あ、アレルギーあります?」
「冷え性と…三半規管弱いですね」
「自律神経バランス崩してますね」
などなど…他にも自覚してる全ての症状をピタリ言い当てられて、も~ビックリ!!
しかも自分で三半規管弱いのは知らなかったんだけど、思えば最近乗り物酔いが激しかったのは…それだったのかー!!と、衝撃の新事実。。
そして横幕先生曰く、「頭の中がフワフワしたり、人に会いたくなくなったり、人混みに行きたくなくなったりしてません?」
してますー( ̄□ ̄;)!!
最近、特に!!
自分で車で運転するの怖いくらいフワフワしたり、家から出たくなくなったりしてましたー!!
「そういうときは、自分で気づかない程度の小さな目眩がしているんです。疲れて三半規管弱ると、そうなるんですよー。」
と言われて、もぉ、超納得。
気分の問題じゃなくて、耳の問題だったのか…。
そして、いつの間に触られたのか触られてないのかわからないまま(←耳の話が衝撃過ぎて、多分ボーッとしてたw)「その首と肩と背中の凝り、気になりますねぇ…」と。
そうそうそう、二十数年間、マッサージしても全然効かない慢性的な手強いヤツですよ…。
「それじゃ、治療していきますね~。」と言われたかと思えば。
鍼を刺していくスピードがハンパなく早い!!
「これ行けますか~?!」「はい」
「これ大丈夫?」「はい」
「これ痛くない~?」「はい」
これを声に出すのと同じスピードで、次々刺されるんですよ!大げさじゃなく、ホントに!!!
お腹や顔周りに恐らく全部で10本くらいの鍼をサクサクっと刺してくれました。
ちなみに、全然痛くないです。
しばらく鍼を効かせるために時間をおいてから全部鍼を抜き、今度は首、肩、背中。
これがね…。
よくマッサージしてもらうとき、押してほしい「ツボ」ってあるじゃないですか。
それをダイレクトに、しかもピンポイントで針の細さで(←鍼だから当たりまえw)、キュキューッと押される感じ。刺し込まれる感じ。
正直、たまらん♡
鍼抜かれた後も、抜かれてる感じがしなくって、「もう鍼抜いてますよ~」と言われても、「えっ?えっ??刺さってない?」っていう感じが1分ほど続きます。が、それもたまらん(笑)。
むっちゃ気持ちいいです♡
で、すんごい解れるのに、マッサージと違って揉み返しもないから最高ー!!
これは、普通にただの肩こりでも通いたい!!
慢性的な肩凝りさん、マジで一度行ってみて。
気持ちよくて悶絶しますよ(笑)。
※院内ではお静かに(笑)。
病院でわからなかった息苦しさの原因が、鍼灸院で判明…!
治療のあと、息苦しさの原因について丁寧に説明していただきました。
結果的には、交感神経が優位になりすぎることによる自律神経のバランスの乱れと疲れ、首・肩・背中の凝りという複合的な原因と判明。
それと、小麦粉・卵・乳製品などの遅延性アレルギーの疑いがあるとのこと。
なので、神戸にいる間は
◆夜、沢山寝る
◆就寝1時間前からはパソコンやスマホを使わない
◆お風呂の時に、なるべく湯船に浸かる
◆小麦粉・卵・乳製品などを控える(和食がgood)
◆首や肩甲骨をよく動かす
を心がけて生活するように、とのことでした。
一人旅って言うか…完全に療養生活ですね、コレは…^^;
美味しいものいっぱい食べて楽しむ気満々だった私は「ちょっと残念~」とか思ったんですが、この治療の1時間後くらいから好転反応でドッと疲れが出て、歩き回る余裕ゼロ。
2日間ホテルでひたすら寝る羽目になりました(笑)。
おかげで随分回復が進んだんですが、2回目の治療では思いがけない副産物もあって…。
次は”「早寝早起きできない」睡眠コンプレックスからの解放”というお話に続きます♪